水換えは一週間に一回20〜30ℓです。
ベアタンクの時は半分位(60〜80ℓ)は交換していました。少ない時間で水換えできるメリットもあります。
水草の浄化作用で換える水の量が少なく、結果的に水質変化も少ないので、水質に敏感なディスカスの調子が良くなっているようです。
入れている水草はCO2を入れなくても成長するハイグロフィラ、アマゾンソード、ヤマカなどです。
入れる量はそこが隠れる程度入れないとコケが発生してしまいます。但しエアレーションをしないと酸欠になります・・・。
今日は伸び過ぎた水草の手入れと外部フィルターの掃除をしました。
まだ完全には水が澄んでいませんが撮影してみました。
水換え直後なのでディスカスもおびえています。
でもハンバーグは手から食べるほど慣れています。